学習について

学習全般

Q

開講科目の講義要綱(シラバス)を見ることはできますか?

開く
A
講義要綱(シラバス)は、Webで公開しています。こちらでご覧ください。
Q

他学部に設置されている科目は履修できますか?

開く
A

他学部に設置されている専門教育科目および教職課程に関する専門教育科目は自由科目として履修ができます(授業料:1単位につき5,000円)。ただし、卒業所要単位には含まれません。テキスト科目については、自由科目履修申告の手続きが必要です。なお、正科生で第3年次の配本を受けていない場合、自由科目の履修はできません。

Q

総合教育科目の選択外国語科目と保健体育科目は必ず履修しないといけないのですか?

開く
A

選択外国語科目と保健体育科目の履修は任意です。3分野科目において、その分の必要単位数を補えれば、必ずしも履修する必要はありません。選択外国語科目と保健体育科目のそれぞれについて、全く履修しない、あるいは、1~3単位の範囲で履修する場合、4単位に達しない単位数を3分野科目の単位数で補ってください。
たとえば、選択外国語科目も保健体育科目もまったく履修しない場合、3分野科目では40単位以上の単位修得が必要となります。

Q

数学が大変苦手です。数学を履修しなくても、卒業できますか?

開く
A

できます。「数学」は、総合教育科目3分野科目、自然科学分野にあたる科目です。自然科学分野で履修すべき単位数を「数学」以外の科目で修得すれば、「数学」を履修しなくても卒業所要単位を満たすことができます。

Q

在学中に学習相談を受けることができますか?

開く
A

【教員への相談】学問に関する相談は、教員が対応します。教員への相談は、オリエンテーションの機会を利用してください。
【事務局への相談】事務局では卒業所要単位や手続きに関する相談に随時応じています。

Q

学生同士の情報のやり取りや勉強会の機会等はありますか?

開く
A

全国各地に在住する在学生により自主的に結成された学生団体 (慶友会)が40以上あり、 勉強会やいろいろな情報を得る機会を設けています。

Q

図書館を利用することができますか?

開く
A
学生証の提示により入館できます。ただし、図書の館外貸出については、スクーリングに出席する期間と卒業論文指導を受けている期間(※)のみとなります。

(※)よくあるご質問 「卒業について」ー「卒業論文指導」の 「慶應義塾大学メディアセンターで館外貸出の利用登録ができるようですが、この利用登録期間は卒業するまで有効ですか?」の回答も併せてご参照ください。
Q

在学中に学習を中断しなければならない事柄が発生した場合その期間を休学することができますか?

開く
A

可能です。休学が認められ、一年間休学する場合は、在籍基本料30,000円の納入が必要です。詳細は入学後に配布される『塾生ガイド』を参照してください。
科目等履修生、教職課程科目等履修生に休学制度はありません。

Q

入学して1年間まったく単位を修得することができませんでした。2年生になれますか?

開く
A

通信教育課程は、学年制を採用していないため、「留年」の概念がありません。12年の在籍期間内で卒業できるよう、各自の計画に基づき、学習に励んでください。

スクーリング

Q

スクーリングで授業を担当する先生は通学課程の先生とは違うのですか?

開く
A

通学課程の専任教員および非常勤講師がスクーリングの授業を担当します。

Q

スクーリングは、年間何日通わなくてはいけないのですか?

開く
A

どのような学習計画を立てるかによって必要な日数は各々異なります。夏期スクーリングは、連続6日間を1期として、日吉・三田にて開講されます。夜間スクーリングは10月上旬頃~翌年1月上旬頃までの12週間、月曜から金曜日の午後6時20分から8時05分まで三田で開講されます。週末スクーリングは10月の土日3週間にわたり開講されます。
いずれの年にいずれのスクーリング・期を受講するかは各々の判断となります。
一例として、実例に基づき事務局が作成した「スクーリング出席計画」を紹介しています。

Q

スクーリングだけで卒業できますか?

開く
A

できません。当通信教育課程を卒業するには、通信授業(テキスト)による単位修得とスクーリングによる単位修得の両方が必要です。
卒業までに必要なスクーリング単位数はこちらのページを参照ください。

なお、メディア授業・放送授業による修得単位は、合計10単位までスクーリング単位に振り替えることができます。

Q

夏期スクーリング期間中は乳幼児・児童を同伴することはできますか?

開く
A

同伴することはできません。日吉キャンパスでの夏期スクーリング開講期間中は、日吉キャンパス内の一時保育施設を利用できます。
また、慶友会主催の学内保育があります。

Q

スクーリング期間中の宿泊施設は紹介してもらえますか?

開く
A

夏期スクーリング期間については、「塾生ガイド」で日吉キャンパス協生館および学生会館を紹介しています。ただし、予約状況等については各自で確認してください。

Q

スクーリング期間中は通学定期券を購入できますか?

開く
A

夏期スクーリング、夜間スクーリングでは、申し出により、スクーリング期間中の通学に掛かる鉄道・バスの乗車券の割引に必要な通学証明書を交付しています。 週末スクーリングは日数が少ないため通学定期券は購入できません。

Q

週末のみのスクーリングはありますか?

開く
A

10月の土日3週間にわたり開講される週末スクーリングがあります(年間15科目程度)。

Q

スクーリングは毎日出席しなければいけませんか?

開く
A

スクーリングは、原則、全日程、全時限の出席が前提になります。不明な点があれば、授業開始後、授業担当者へご相談ください。

メディア授業(E-スクーリング)

Q

入学した年から受講できますか?

開く
A

メディア授業は春期(4月)と秋期(10月)の2期にわかれ、開講されます。
入学時期・課程により、初年度に履修することができる科目が異なります。
詳細については「講義要綱(シラバス)」をご覧ください。

Q

実施する内容と科目ごとのシラバスについて教えてください。

開く
A
年度ごとに変わりますので「講義要綱(シラバス)」をご覧ください。
Q

オンライン上で学習を完結させることができますか?

開く
A

できません。オンライン上で学習を進めて、最終的には所定の時期に会場で実施される科目試験を受験する必要があります。

ナビゲーションの始まり